[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちはーこんにちはー
ゲームやると、体も一緒に動く人、まゆきです。
ただいま里帰り出産のため、実家に帰省しております。
ペンタブを持ってこれなかったため、スケッチブックに描いて写メでupという方法をとります。
東京の家にいたときに夫とやったドンキーコングが楽しくて
実家のWiiにバーチャルコンソールのドンキーをダウンロードしてやり始めました。
4面の「ふたたびふぶきの谷」でライフを全て使い果たし
4面の最初からやり直しって言うところで止まっています。
知ってる人しか楽しくない記事でごめん( ;´Д`)
今は冷却期間を設けるため、これまたバーチャルコンソールでダウンロードした
ゼルダの伝説ムジュラの仮面をプレイし始めました。
私の中でゼルダといえば64から。
世代的には夢を見る島とかやっててもおかしくないんですが
いかんせん子供の頃ゲームに触れる機会が少なく
初めて体験したゼルダがムジュラの仮面でした。
しかしゲーム初心者の私には当時かなり難しく、
ロックビルの手前でずーっと止まっていたのです。
そんなとき今3DSでリメイクされてる「時のオカリナ」を購入し
ムジュラをクリアする前に先に時オカをクリアしました。
さあ、じゃあムジュラをクリアしようかなと思っていたら
弟が友達に64を貸してしまい
しかもメモリー拡張パックをぬきとられぶっ壊れて返ってくるという
非常に悲惨な状態になり、結局今の今までムジュラはクリアできずじまい。
きっとこの機会を逃すともうクリアできないと思うので
挑みます!待ってろよスタルキッド!
こんばんはーこんばんはー
まゆきですけども。
クリスマスもあっという間に過ぎて、今年も終わろうとしてます。
今年一年いろんなことがありました。
結婚したし。kazuさんと同じ職場で働き始めることになりましたし。
来年の私は年女。
12歳のときに来て以来の年女です。
来年がいい年になるといいな。自分しだいですね。
お正月って、ぶっちゃけやることなくないですか?
テレビ番組も暇な感じですし。
そんなあなたに、私のお勧めのアニメをご紹介。
アニメ以外でもお勧めはあれど、今回はアニメをご紹介。
「雲のように風のように」
原作 酒見賢一 『後宮小説』 より
はい、いきなりマニアックなの来た。
これ知ってる人いないんじゃない?いる?
いたらとってもいいお友達になれると思う。
調べてみたら、1990年放映されたものだそうです。
私三歳だよ。
私がこのアニメを見たのはもう少し大きくなってからだと思います。
スタジオピエロ製作のこのアニメは、ジブリの画風にとってもそっくり。
酒見賢一さん作の『後宮小説』というファンタジー小説を元にアニメ化されたものです。
【あらすじ】
素乾国の皇帝が急死し、私利私欲のために宦官や貴族が暗躍。国は乱れていた。
新しく皇帝に即位した17歳の皇太子は、先の皇帝の皇后、琴皇太后の息子ではなかった。
琴皇太后は、実の息子を皇帝にすべく、新皇帝の暗殺を謀る。
そんな中新しい皇帝の花嫁候補を探すため、全国から若い女が集められた。
その中には主人公である銀河もおり、都に上り後宮に入ることとなった。
後宮につれてこられたその日、後宮に入る長いトンネルの中で
銀河はコリューンという青年に出会う。
それは命を狙われている為、後宮に身を隠している素乾国皇帝その人だったのである。
原作は呼んだことないですが、アニメよりも複雑なんだろうな・・・と思います。
アニメは結構さらっと描かれていて、小さい頃に見てもなんとなく理解できました。
レンタルショップにもなかなか並んでないんじゃないでしょうか。
DVDが密林で売ってました。
そのうち買っちゃうかもしれません。
画質は悪いですけど、ようつべで見ることができます。
正月暇でどうしようもなくなったとき、気が向いたら観てみてください。
さて、ちょっと気が早いですけど、年賀状画像をはっときます。
今年一年本当にお世話になりました!
2011年が皆様にとっていい年になりますように。
こんなどうしようもない感じで終わりましたが、
来年もよろしくお願いいたします。
こんばんはー。こんばんはー。
まゆきですけども。
たまにはね、私も家事をやってるんですよっていうアピールです。
さて、しかし他力本願な私。
料理のレシピは他のサイトから引用しちゃえ♪
・・・・・・ってことで、今回の先生はこちら★
プラマッチョ先生です!
石仮面の雄たけびで登場☆
今回作るのは、プラマッチョ先生のブログで紹介されていた
こちらのレシピ。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/e-plus/diary/detail/201010110000/
海老とトマトのクリームライス
作り方は、プラマッチョ先生の通りでとてもおいしく出来ますよ。
簡単でおいしいってのは主婦にとっては本当に重要なこと!
プラマッチョ先生ありがとうございました!!
最後に、私が作ったものの写真。
写真が暗くてちょっとまずそうですね。
でも補正かけるのもめんどくさかったからいいんだ!
完全にレシピ通りに作らず、何かしらやっちゃうのがまゆき流。
今回は勝手にシメジとかセロリとかいれちゃいました。
おはようございまーす
まゆきですけども。
来年は年女の私。
年賀状の図案もそろそろ考えて、ちゃっちゃと印刷しなければ。
さて、先日 夫 魚屋 の職場である築地に行ってまいりました
築地。
東京中央卸売市場。世界最大規模の市場です。
都営大江戸線の築地市場駅を降り、改札を抜けようとするその瞬間から
ふわっと香る魚の香り。
「ああ、来たな」って感じです。
築地観光は今回で4回目くらい。
今回は、私の職場のかわいい方と一緒に行きました。
韓国からワーキングホリデーを利用して日本に来ているのです。
私の3つ上ですが、とってもお若く見えます。
そんな築地初体験の彼女を築地観光にお連れするのが今回のミッション。
朝の10時には築地のお店(場内)はしまってしまうので
朝の8時半に築地市場駅にて待ち合わせ。
・・・・・・・のはずが
トォゥルルルルルルルルルル
私 「はい、もしもし」
友人 「あ、まゆきさん?」
私 「はい、おはようございますー」
友人 「ごめんなさい、寝坊しました」
ちーーーん
今から、用意してくると場内の営業には間に合わない時間。
とりあえず、私はそのまま夫の職場に一人でご挨拶に。
そうこうして待っていると、友人が到着し、合流。
せっかく築地に来たということでおいしいおすしでもいただきましょうということになりました。
鮨文さんというおいしいお鮨のお店で食べることにしました。
しかし、やっぱり人気店。
凄い行列
並ぶの大嫌いな二人でしたが、せっかくだから!ということで
並ぶ。
並ぶ。
2時間待ちでしたよ!
びっくりしました。
ディズニーランドだってこんなに並んだことないわ。
でも頑張って並んだだけあってとてもおいしいおすしが食べられました。
もうちょっと早く行けば、そこまで並ばずに食べられたかも。
やっぱり築地は朝行くのがいいです。
こんばんはーこんばんはー。
まゆきですけども。
編み物。はまってます。
やり始めると、もうなにもかも手につかなくなるくらい熱中。
あっという間に時が過ぎます。
私の編み物ブームは、大体一年周期です。
冬になると、何か作ろうと思い立ち、一冬で帽子とかを何か作れるだけ作ります。
そして、冬の終わりごろ飽き始め・・・また次の年の冬に編み物熱が再燃します。
私はちゃんと編み物を習ったことはありません。
自分で本を買ってきて、独学で好き放題作っています。
ちゃんと教室に通ったりして、基本を習得してしまえば、きちんとできるんでしょう。
しかし、私は作りたいものありきで始めるんです。
帽子が作りたいからといって編み始めます。
コースターやドイリーなどの基本中の基本が作れないのにもかかわらず・・・です。
なもんで、がったがたです。
自分でかぶるんだからいーやと、表に出ていないところはひどいことになっていたりします。
最初はそれでよかったのですが、夫が私にマフラーを作ってくれといってきたときにあせりました。
自分のものならまだしも、人様に上げるものですから・・・・・・
ちょっとずつ練習して、それなりのものが作れるようにはなってきましたけど、
まだまだ出来上がりにムラがあります。
しかもですね、ちゃんとみっちり練習したわけじゃないので、
せっかく培った技術が一年でリセットされるわけです。
次の年の編み物ブームの時には、自分が持ってる編み物の本を引っ張り出してきて
編み方のページをみて四苦八苦。
それでも編み続けていると、やっぱり昨年よりは成長しているのかな・・・とは思います。
左のピンクいのは、夫からリクエストされたピンクのマフラー。
何でも魚屋曰く、「妻のセンスで作られたピンクのマフラーをつける夫を演出したい」んだそうです。
よく分かりません。
右は、私がでるお芝居の小道具で使うために作ったポーチです。
どちらも作りかけの写真しかないっていう・・・。
編み物は、結構テキトーに作ってもごまかせるし、
どんどん出来ていくのが楽しいので、皆さんも始めてみませんか?
結構男性のほうがはまるかもしれませんよ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |